リボは損だが役に立つ

カードローン地獄に落ちた男が、リボ地獄から抜け出した記録 時々、サラリーマンのお役立ち情報

IQOSの代替は可能か?JUULとPHIXをレビュー

 

こんにちは、リボソンです。

 

今回は、IQOSの代替は可能か?JUULとPHIXをレビューです。

 

 

検討の経緯

紙巻タバコからIQOSに変えて1年以上が経過し、

IQOSの味わいには、大した不満はなかったのですが、

運転中に吸おうと思うと、ヒートスティックの抜き差しが面倒です。

途中で折れでもしようものなら、イライラが倍増します・・・

 

プルームテックが気軽に吸えてよいのですが、

いかんせんタバコを吸った感を感じません。

ヴェポライザーは面倒すぎて、家から持ち出せません・・・

 

何かよい方法はないだろうかと思っていたところ、

JUULというPOD型VAPEの電子タバコが、

アメリカで大ブレイク中という情報を発見しました。

 

従来のニコチンリキッドを使用するVAPEと違い、

ニコチンソルトというリキッドを使用しています。

ニコチンソルトを使用することにより、喉への刺激を抑えながらも、

ニコチン濃度を上げることができるというふれこみで、

標準で5%濃度のニコチンソルトが使われています。

 

従来のVAPEとPOD型VAPEの大きな違いは、

PODにコイル等も含まれるので、メンテナンスが全く不要なことです。

PODを交換することで、コイルも自動的に交換されるので、

面倒なメンテナンスがなくなります。

逆に、リキッドやコイルをカスタマイズすることはできなくなります。

 

カスタマイズできることは魅力の一つですが、

iphoneのように、シンプルなのも、大きな魅力になり得ます。

めんどくさがりのリボソンには、シンプルはアドバンテージです。

 

JUUL

JUUL アメリカのベンチャー企業が作ったPOD型VAPEf:id:revoson:20181107153401j:plain

フレーバーは、アメリカで大人気のマンゴー

左側はサードパーティーziip製の互換POD・ニコチン3%と控えめタイプ

 

JUULの使い方

使い方は、とっても簡単

写真右の本体に、写真左・中のPODを差し込むだけです。

本体にスイッチはなく、吸うだけのお手軽仕様です。

 

JUULのお値段

お値段は、本体が$40と、4600円のサイトがありました。

サイトによって様々ですが、これくらいが目安です。

もちろん、もっとお高いサイトもありました。

 

そのほかに、PODが$18とか、1964円とか、かかります。

PODは0.7mlで1箱に4個入り、1PODがタバコ1箱分と言われています。

POD1箱で、タバコ4箱相当となります。

ziip製のPODは、1ml入りで少し容量が多いです。

お値段も$13とお買い得です。

 

$表記と円表記があるのは、異なるサイトだからです。

海外からの個人輸入になるので、送料も無視できません。

$円差額と、送料差額、両方の検討が必要です。

 

リボソンは、IQOSを1日2箱消費するので、

JUULに完全切替では、IQOSよりも、少しお高い感じがします。

 

 この時点では、サードパーティ製のPODを認識していなかっただけですが・・・

 

そこで、同様の他社製品を探していた時にみつけたのが、

PHIXです。

 

 PHIX

PHIX   米大手リキッドメーカーが作ったPOD型VAPE

f:id:revoson:20181107153416j:plain

フレーバーは、スペアミント

PHIXの使い方

PHIXもJUULと同様、スイッチ類はありません。

本体にPODを差して、吸うだけです。

 

PHIXのお値段

お値段は、PHIX本体が$40と3,228円のサイトがありました。

 

PODは$20くらいですが、1PODの容量が1.5mlとJUULの倍です。

1箱には、JUUL同様、4個入りですが、容量が倍のため、

POD1箱でタバコ8箱に相当します。

かなりお得な気がしました。

 

 吸ってみた

PHIX

まず、PHIXを買って吸ってみました。

PHIXは、JUULに比べるとフレーバーが少ないので、

IQOSに近そうなスペアミントをチョイス

 

むせました。ニコチンきつい・・・

一週間使ってみて、やっと慣れましたが、

1POD使用するのに一週間かかりました。

しかも、充電が1日もたず、途中で充電が必要です。

もう少し弱いニコチンの方が合うのだろうか?と、

引き続き検索です。

 

 

しかし、PHIXの情報は、まだまだ少なく、

アクセサリー系はJUULばかり、

JUULには、大人気のマンゴーフレーバーがある、

サードパーティー製のPODでニコチン3%、6%、6.5%がある。

 

というわけで、JUULも購入です。

 

JUUL

まずは、サードパーティーziip製の3%を吸ってみました。

マンゴーのフレーバーがおいしい。

全くむせないものの、ニコチン感もあまり感じない・・・

休日に吸ってたら、とめどなく吸えるので、

わずか半日で1PODが空に・・・

PHIXとは違って、5%でもいけそうです。

 

純正5%のマンゴーフレーバーを吸ってみました。

PHIXに比べて吸いやすい。

全くむせずに、ニコチン感も若干あります。

マンゴーフレーバーは、ziip製とは違うものの、

どちらも好きな味なので、問題はなさそうです。

 

これはいい! IQOSの使用量が1/4になりました。

 

しかし、お試しで買ったので、PODが持たず、

いまはIQOS生活に逆戻り中です・・・

 

早く次のPODが来てほしいものです。

現在、ziip製の1mlで、5%のマンゴーフレーバーを発注中です。

 

POD比較

 

f:id:revoson:20181109155852j:plain

左がPHIX 1.5ml・右がJUUL 0.7ml

 

ともに未使用状態です。

PHIXの方は、体に悪そうな色してますねw

改めて吸い比べてみると、同じニコチン5%でも、

PHIXの方がきつく感じます。

慣れるとPHIXの方がよくなってきました。

 

マンゴーはおいしいのですが、JUUL純正5%でもニコチン感が少ないので、

PHIXのPODも買うか、JUULでサードパーティー

6%や6.5%を買うか、悩みどころです。

とりあえずは、ziipの5%マンゴー待ちですが。

 

 

コスパ比較

本体代は、1度しかかからないものですし、

ともに$40くらいなので、無視します。

 

また、送料も2~3千円前後かかりますので、

購入量分に応じて上乗せが必要です。

PODだけでMAX量買えば、1PODあたり50~80円程度ですね。

 

1$を114円で計算してみました。

 

JUUL 

$18 2,052円 4個入りなので、POD1個当たり513円

0.7mlでタバコ1箱分とすると、そのままタバコ1箱と同等ですね。

タバコやIQOSとあまり変わらないですね。少しお高いです。

ziip

$13 1,482円 POD1個当たり370.5円

かなりお安くなりました。容量は1.5倍ありますので、

タバコ1箱換算だと、247円相当になります。

 

PHIX

$20 2,280円 POD1個当たり570円

容量は1.5mlですので、タバコ1箱換算だと、285円となります。

 

プラス送料分をお忘れなく。

 

輸入制限

日本では、ニコチンリキッドは劇薬に分類されていますので、

輸入販売にあたっては制限があります。

販売や委託購入はダメで、自分で使用する一か月分の量のみ輸入可能です。

友達や親に頼まれてまとめて購入したというのは、アウトです。

個人輸入のみ可ですね。

 

1月分の量とは、120mlとなっています。

アメリカの通販サイトでは、1回に輸入できるカートリッジは、

内容量に関係なく60個までと指摘されたとの記載がありました。

そのサイトでは、一度に輸入できるのは15箱までと注意を促されました。

 

これとは別に、商品代金が日本円相当で16,666円を超えると、

間税がかかるとの表記もありました。

コスパを求めて個人輸入を検討している方は注意が必要です。

 

1$114円で計算すると、

JUUL純正で8箱、ziipで11箱、PHIXで7箱が、

免税で購入できる上限箱数になります。

1か月の使用量は十分にクリアできますが、

都度送料がかかるわけですから、

コスト追及時には、送料をとるか、関税をとるかになるのかもしれません。

 

リボソンは、免税範囲で足りると思ったので間税のリスクは避けました。

 

追記

ziipのマンゴー5%が到着しました。

f:id:revoson:20181114172008j:plain

 お試しのストロベリーミルクとミントも到着

 

結果・・・

JUULは、全体的にニコチンを感じにくい気がします。

PHIXだと、ニコチン感あるんですけどね。

味は、ダントツでマンゴーが美味いです。

匂いは、ミントやストロベリーミルクもいい匂いです。

ニコチン感は、ミント系が感じやすいのかもしれません。

 

IQOSになれるのに、しばらく時間がかかったように、

JUULも慣れるのか、引き続き検証したいと思います。

 

 

リボソンでした。

 

 

 

岡田法律事務所